平成30年6月17日
【三か月前に植え付けた、アスパラガス】の成長!!
梅雨時期になって、急成長しているアスパラガス、
少々、植え付け間隔が狭かったかな? と反省している社主!!
【3月に球根を植え付けた、グラジオラス】
【同じ日に種まきした、キンギョソウ】は、温度が足りなくて失敗しました。
平成30年3月15日
【待ち遠しかった【春】になりました。】
■今日の天候 晴れ
■気温 22℃
■玄関前の梅の花も咲きました。
■庭に咲いている花桃です。
■椿の花
【今日は、朝早くからアスパラガスの植え付け】
■昨年の春に種をまき一年間育ててきた
“アスパラガス” 細くて小さな新芽が!!
明日は雨のようなので、雨が降る前に
植え付けを!!と思い取り掛かりました。
細くて、今にも折れそうな”新芽”
折れないように取り扱いが重要です。
■アスパラガスは、一回植え付けしたら
10年間は収穫できるそうです。それで、10年間は畑の現状維持が可能な場所に
植え付ける事としました。
■アスパラガスの土造りは、昨年の秋、所定の畑に
まずは、石灰をまいて牛糞を多めに入れて、腐葉土と
化成肥料を入れて、耕していました。
■植え付け準備
アスパラガス用の畑に、
48本のアスパラガスを植え付ける位置の目印をつけ、
そこに、再度、牛糞と化成肥料をまいて耕しました。
■植え付け
アスパラガスは、小さな新芽ですが”根”は
立派なものです。
新芽を折らないように注意して、値をほぐし、草を取り除き、穴の中に一本一本を
植え付けていきます。この作業は結構きつい!! 腰が痛くなって途中休憩が必要でした。
植え付けた後は、マルチをして水をやり完了です。
■今年一年間、草削りと追肥を行い来年の春の収穫が楽しみです。
【グラジオラスの植え付け】
クラジオラスは、アヤメ科で
花言葉は、”勝利”とのことです。カラフルな花が特徴の夏を代表する球根植物です。
花は、下の方から順に2個づつ咲のぼっていきます。段々花ともいわれています。
■10号鉢に5個の球根を植え付けます。
■牛糞と腐葉土をまぜて耕します。
■球根の2個分を空けて5個を植え付け
土を上から3cm程度かぶせます。
■栽培場所は、日当たりのいい所にします。
■追肥として、つぼみができはじめたら
10日に一回程度、薄い液肥を与えます。
【キンギョソウの種まき】
カラフルで鮮やかな色彩と、チョット変わった花の形が特徴です。
特に、赤い花は”金魚”に似ている
ところから、この名前がつきました。
■発芽温度が、15℃~20℃で
夜間は、10℃前後が最適との事
ですので、9月下旬~10月上旬に
種まきをお勧めです。
春まきでしたから、今回は
失敗かもしれません!!
【ホ-センカの種まきも行いました】
2週間後が楽しみです!!
成長度合いを、またアップします!!
■最後まで、ご拝読ありがとうございました。
アイエス不動産 社主